数多くあるトレーニンググッズのなかでも、ハンドグリップをお探しの方は必見。今回、トレウィズでは、ハンドグリップの特徴、おすすめのハンドグリップ、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のハンドグリップをご紹介します。
ダンベルハンドグリップの選び方
握力を鍛えるために欠かせないハンドグリップは音もせず、静かで手軽に使用でき、セリアやダイソーなどの100均でも購入できるほどメジャーなトレーニング機器です。
この記事ではハンドグリップの選び方から、おすすめの人気商品までご紹介いたします。
選ぶポイント1:負荷で選ぶ
ハンドグリップの負荷は、約5キロから100キロを超えるものまであります。
負荷の目安として、自分の最大握力の70〜80%のものを選びましょう。
負荷の選び方が何キロかわからない初心者であれば、女性なら20kg、男性なら40kgが目安になります。
選ぶポイント2:タイプで選ぶ
バリエーションが多様で、値段もリーズナブルな物が多いスタンダードなハンドグリップは初心者にもおすすめです。
負荷調整のできるタイプは、幅広く負荷が調整できます。
シェアしたり、長期間トレーニングする方におすすめします。
選ぶポイント3:グリップの素材で選ぶ
正しい使い方で腱鞘炎などを起こさないためにも、グリップ選びは重要なポイントです。
汗をかいても滑りにくい「ラバー製」や、手が痛くなりにくい「シリコン製」をはじめ、ダイレクトな感触の「プラスチック製」や、ハードな「金属製」もあります。
【2024年最新版】ハンドグリップおすすめ人気6選
それでは2024年最新の、ハンドグリップおすすめ人気6選のご紹介です。
【CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)】Vit Fit アルミハンドグリップ
赤のグリップの45kgから、黒の55kg、シルバーの65kgの3種類に色分けして販売されています。
手全体で握るだけで鍛えられる筋肉は、握力以外にも前腕や胸筋など、やり方によっても変えることができます。
正しい握り方で、怪我をしないよう注意してください。
効率的な筋トレで効果を出したい、成人男性向けの商品です。
【IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部)】ハンドグリップ10kg
低負荷のスタンダードなハンドグリップは回数もこなしやすく、握力の少ない方や高齢者のリハビリにも使用できます。
腕や手首を、無理のない範囲で鍛えられる10kgの低負荷です。
105gと軽量でコンパクトサイズなので、毎日の仕事の合間のストレス解消やダイエットにも役立ちます。
見た目もスケルトンで可愛く価格も安いので、両手での使用もできます。
【IRONMIND(アイアンマインド)】キャプテンズ・オブ・クラッシュハンドグリッパー
約27kgの負荷から最強の165kgの負荷まで、幅広いレベルで運動できるハンドグリップです。
グリップ素材には、航空機にも使用されているアルミニウムが採用され耐久性も抜群です。
ローレット加工で滑りにくく、高品質でコスパの良いハンドグリップをお探しの方におすすめします。
amazonや楽天、数々のランキングサイトでも発売以来、新作に負けず評価の高い人気商品です。
【la.vie(ラヴィ)】ハンドグリップ
50kgという高負荷で、しっかりと筋トレができるハンドグリップです。
波型のグリップで、指が滑ることを防ぐデザインがポイントです。
約20cmのコンパクトサイズで持ち運びやすく、どこでも静音でトレーニングができます。
オレンジのグリップが目を引く、ハンドグリップです。
【N-FORCE(エヌフォース)】GDグリップPRO
手が小さい方や、中学生などの子供用としても使用できるハンドグリップです。
低負荷から段階的に負荷調整ができ、グリップ幅も細かく調整することができます。
鍛え方によって、負荷を選べることもポイントです。
グリップはラバー製で滑りにくいですが注意点として、臭いが気になる方もいるので注意してください。
2021年に引き続き、20kgから70kgの負荷がかけられる人気の高い商品です。
【ウルトラスポーツ】ハンドグリップ
クロムメッキのスプリングを使用した、ハンドグリップです。
約10〜40キロの負荷を無段階で調整することができ、握力トレーニングにピッタリです。
ゴム製のグリップで滑り止め効果もあり、上腕筋も鍛えられます。
初心者から胸筋や前腕を太く鍛えたい上級者まで、幅広く使用できるハンドグリップです。
ハンドグリップについてまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回、トレウィズでは、「【2024年】ハンドグリップおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、トレウィズでは、トレーニングに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、トレーニングに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。