【2023年】ヨガリュックおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も

ヨガのグッズを入れておくリュックを多数、各種揃えました。今回、トレウィズでは、ヨガリュックの特徴、おすすめのヨガリュック、コスパ最強製品、2023年シーズンに向けた新製品のヨガリュックをご紹介します。

ヨガリュックの選び方

suria(スリア) ヨガマットバッグパック ユニセックス [ヨガマットデイパック ブラック]

ヨガは着替えやタオル、ヨガマットなどの荷物も多くなってしまいます。
利便性とおしゃれを兼ね備えているヨガリュックなら、持ち運びやすさは抜群です。

この記事では、ヨガリュックの選び方から最新のおすすめ商品のご紹介をいたします。

選ぶポイント1:大きさで選ぶ

持ち歩きたい着替えやタオル、会社帰りであればノートパソコンなどが収納できる大きさを選ぶと便利です。

ヨガマットのサイズも様々なので、お持ちのヨガマットの大きさも測っておきましょう。

選ぶポイント2:素材で選ぶ

ヨガリュックの素材は主に「ポリエステル製」「ナイロン製」「コットン製」が多いです。

「ポリエステル製」は、吸湿性と通気性が高いので乾きやすくカビに強いことが特徴です。

耐久性と撥水性が高い「ナイロン製」なら、雨の日でも安心です。

肌触りの良さとファッション性の高さなら「コットン製」を、おすすめします。

選ぶポイント3:機能性で選ぶ

貴重品が入れられるポケットやボトルホルダー、カードケースなど、ヨガリュックには機能の多い商品もたくさんあります。

機能性が充実したヨガリュックなら、荷物の整理もしやすくおすすめです。

【2023年最新版】ヨガリュックおすすめ人気6選

Chloria 斜め掛け ヨガバッグ ヨガマットバッグ ワンショルダー 大容量 防水 リュックサック 通学 ジム 紫

それでは2022年最新の、ヨガリュックおすすめ人気6選のご紹介です。

スリア(suria)

【suria(スリア)】ヨガマット デイパック

ヨギーに大人気のスリアのデイパックがリニューアルした、新作のヨガリュックです。

使い勝手の良いポケットの数も多く、外付けのポーチは着脱ができます。
大容量で背中側のポケットにはクッションも入っており、A4サイズのノートパソコンも持ち運べます。

ヨガマットも縦に収納できるので邪魔にならず、男女問わず使用できるデザインが人気のヨガリュックです。

Chloria

【chloria(クロリア)】ヨガバッグ

ワンショルダーのデザインが特徴的なヨガリュックは、肩がけと斜めがけの2wayでの使用が可能です。

サイズも大きめでポケットも多いので、収納力も問題ありません。
側面のメッシュポケットを調節することで、ヨガマットも収納できます。

背中に当たる部分もメッシュになっているため通気性も良く、デザイン性も高いヨガリュックです。

Yoga Sak

【california babe(カリフォルニアベイブ)】ヨガサック

世界中で何千万人が愛用している、大人気のヨガリュックです。

ヨガインストラクター達のアイデアが詰まっており、ヨガマットを包み込んで収納する形が特徴的です。

マットの安定性も抜群で、収納も多く使い勝手の良さも人気の理由になっています。

おしゃれで多機能なヨガリュックとして、数々のランキングサイトでも人気のヨガリュックです。

Aurorae

【aurorae(オーロラ)】ヨガバッグパック

ヨガバッグを10年以上販売している、アメリカで大人気のオーロラのヨガリュックです。

縦に丸めたヨガマットを中央に収納できるのでバランスが良く、安定した持ち運びが可能です。

側面にはドリンクの入れられるポケットも2つ付いており、パソコン専用収納ポケットも付いているのでお仕事帰りでも安心して使用できます。

2021年に引き続き、amazonでの評価も高いヨガリュックです。

easyoga(イージーヨガ)

【eazyyoga(イージーヨガ)】キャリーフォワードバックパック

マット用のストラップが取り外しができるので、ヨガリュックとしてだけではなく普段使いもできる商品です。

ナイロン製で撥水効果もあり、雨の日でも安心して使用できます。

シンプルながらロゴもしっかりとアピールされたデザイン性の高さと、使い勝手の良さも人気です。

背面の通気性も良く、ヨガインストラクターにも愛用者の多いヨガリュックです。

【LULULEMON(ルルレモン)】モアマイルズバックパック

セレブの愛用者も多いカナダ発のヨガブランド、ルルレモンのヨガリュックです。

おしゃれで高級感のあるスタイリッシュなデザインは、シンプルで男女問わず使用できます。

ノートパソコンやタブレットが収納できるポケットもあり、通勤にもおすすめします。

背面も体にフィットして背負いやすく、ヨガのモチベーションも上がるブランドのヨガリュックです。

ヨガリュックについてまとめ

(ヨガサック) Yoga Sak

いかがでしたでしょうか?

今回、トレウィズでは、「【2023年】ヨガリュックおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • ヨガリュックの選び方
  • 【2023年最新版】ヨガリュックおすすめ人気6選

といったことをご紹介してきました。

他にも、トレウィズでは、トレーニングに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、トレーニングに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2023年】トレーニングマットおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
トレーニングマットをお探しの方は必見。今回、トレウィズでは、トレーニングマットの特徴、おすすめのトレーニングマット、コス...
【2023年】厚手のヨガマットおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
今是非手に入れたい!近年大注目の厚手のヨガマット厳選集はこちら!今回、トレウィズでは、厚手のヨガマットの特徴、おすすめの...
【2023年】折りたたみ式ヨガマットおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
今是非手に入れたい!近年大注目の折りたたみ式ヨガマットはこちら!今回、トレウィズでは、折りたたみ式ヨガマットの特徴、おす...
【2023年】防音のトレーニングマットおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
数多くあるトレーニングマットの中でも。防音のものをお探しの方は必見。今回、トレウィズでは、防音のトレーニングマットの特徴...
【2023年】滑らないヨガマットおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
今是非手に入れたい!滑らないヨガマット厳選集はこちら!今回、トレウィズでは、滑らないヨガマットの特徴、おすすめの滑らない...
【2023年】サウナハットおすすめ人気ランキング6選!メリットやコスパ最強製品も
近年はやっているサウナ。サウナハットを被ることで、のぼせや頭髪が傷むのを防げます。今回、ベストハックでは、サウナハットの...
【2023年】高級志向のカップラーメンおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
カップラーメンのなかでも、ちょっとランクが上のものをお探しの方は必見。今回、ベストハックでは、高級志向のカップラーメンの...

監修者:トレウィズ(Training With)編集部

「Training With」は、トレーニングをもっと楽しく豊かにをテーマにしたトレーニング用品の総合情報ポータルサイト。 トレーニング・筋トレグッズに関する様々なカテゴリのお役立ち情報をわかりやすく紹介。 人気商品や最新グッズ、トレーニングの面白コラムも配信します。

\この記事をシェアする/

ヨガマット
トレウィズ