【2024年】トレーニングベンチおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も

トレーニングベンチをお探しの方は必見。今回、トレウィズでは、トレーニングベンチの特徴、おすすめのトレーニングベンチ、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品のトレーニングベンチをご紹介します。

トレーニングベンチの選び方

WASAI(ワサイ) トレーニングベンチ フラットベンチ インクラインベンチ【折りたたみ/コンパクト/収納便利】筋トレ 折り畳み ダンベルベンチ (MK600B)

トレーニングベンチは、自宅でも本格的な筋トレをしたい方におすすめのアイテムです。
腹筋、背筋のトレーニングから、ダンベルやバーベルを使用する方法にも効果的です。

今回はトレーニングベンチの選び方や、おすすめの商品をご紹介いたします。

選ぶポイント1:種類で選ぶ

トレーニングベンチの種類は多くあるので、効果に合わせたものを選びましょう

フラットベンチ

ベーシックな種目向きの、シンプルなトレーニングベンチです。
耐荷重量が高めのものが多く、安定感があります。

インクラインベンチ

背もたれ部分の角度調整ができ、大胸筋上部や三角筋、上腕三頭筋などを鍛えられます。
トレーニングする筋肉の、調整をしたい方におすすめです。

アジャスタブルベンチ

背もたれの角度を自由に変えられる、トレーニングベンチです。
この1台でさまざまなトレーニングに対応でき、初心者から上級者まで使えます。

フォールディングベンチ

収納に便利な、折りたたみのトレーニングベンチです。
上記の種類を問わず、折りたためるトレーニングベンチの全ての種類を指します。

選ぶポイント2:サイズで選ぶ

効果的なトレーニングのためには、自分に合った幅、高さが必要です。

幅が広すぎると可動域が取れず、狭いと安定性に欠けます。
足がつかないと、安定した体勢でトレーニングできません。

選ぶポイント3:耐荷重量で選ぶ

トレーニングベンチの一般的な耐荷重量は200kgです。
自分の体重と、使用するダンベルやバーベルの重さを合わせた重量で選びましょう

【2024年最新版】トレーニングベンチおすすめ人気6選

それでは2024年最新の、トレーニングベンチおすすめ人気6選のご紹介です。

【barwing(バーウィング)】4wayトレーニングベンチ

日本製barwingの4wayトレーニングベンチは、これさえあればホームジム環境が完成します。
ハンドルとフットレストも付いていて、足トレの使い方もできます。

多機能ながら格安で、ワンルームでも収納しやすいコンパクトサイズがポイントです。

ほぼ完成品で届くので組み立ても必要ない、売れ筋のトレーニングベンチです。

FLYBIRD

【flybird(フライバード)】トレーニングベンチ インクラインベンチ

No.2
FLYBIRD トレーニングベンチ インクラインベンチ 可変式フラットベンチ アジャスタブル 角度調節簡単 組立不要 折りたたみ式 収納便利 シットアップ 耐荷重270KG 筋トレ 家庭用 日本語説明書 1枚目
FLYBIRD トレーニングベンチ インクラインベンチ 可変式フラットベンチ アジャスタブル 角度調節簡単 組立不要 折りたたみ式 収納便利 シットアップ 耐荷重270KG 筋トレ 家庭用 日本語説明書 2枚目
FLYBIRD トレーニングベンチ インクラインベンチ 可変式フラットベンチ アジャスタブル 角度調節簡単 組立不要 折りたたみ式 収納便利 シットアップ 耐荷重270KG 筋トレ 家庭用 日本語説明書 3枚目
FLYBIRD トレーニングベンチ インクラインベンチ 可変式フラットベンチ アジャスタブル 角度調節簡単 組立不要 折りたたみ式 収納便利 シットアップ 耐荷重270KG 筋トレ 家庭用 日本語説明書 4枚目
FLYBIRD トレーニングベンチ インクラインベンチ 可変式フラットベンチ アジャスタブル 角度調節簡単 組立不要 折りたたみ式 収納便利 シットアップ 耐荷重270KG 筋トレ 家庭用 日本語説明書 5枚目
FLYBIRD トレーニングベンチ インクラインベンチ 可変式フラットベンチ アジャスタブル 角度調節簡単 組立不要 折りたたみ式 収納便利 シットアップ 耐荷重270KG 筋トレ 家庭用 日本語説明書 6枚目
FLYBIRD トレーニングベンチ インクラインベンチ 可変式フラットベンチ アジャスタブル 角度調節簡単 組立不要 折りたたみ式 収納便利 シットアップ 耐荷重270KG 筋トレ 家庭用 日本語説明書 7枚目
出典:Amazon

アメリカ版amazonで長くランキング1位を獲得している、有名な人気モデルです。
日本でのflybirdレビューも評価も高く、2021年に引き続いてのランクインを果たしています。

簡単に角度も調整ができ、安全性にも力を入れたトレーニングベンチです。

折りたたむと30センチほどの厚みしかないので持ち運びやすく、一人暮らしの収納でも邪魔になりません

YouTen(ユーテン)

【youten(ユーテン)】マルチシットアップベンチ

No.3
YouTen(ユーテン) トレーニングベンチ インクラインベンチ デクラインベンチ フラットベンチ 角度調節簡単 収納便利 アジャスタブル ベンチプレス 筋トレ (YT-MSUB02) 1枚目
YouTen(ユーテン) トレーニングベンチ インクラインベンチ デクラインベンチ フラットベンチ 角度調節簡単 収納便利 アジャスタブル ベンチプレス 筋トレ (YT-MSUB02) 2枚目
YouTen(ユーテン) トレーニングベンチ インクラインベンチ デクラインベンチ フラットベンチ 角度調節簡単 収納便利 アジャスタブル ベンチプレス 筋トレ (YT-MSUB02) 3枚目
YouTen(ユーテン) トレーニングベンチ インクラインベンチ デクラインベンチ フラットベンチ 角度調節簡単 収納便利 アジャスタブル ベンチプレス 筋トレ (YT-MSUB02) 4枚目
YouTen(ユーテン) トレーニングベンチ インクラインベンチ デクラインベンチ フラットベンチ 角度調節簡単 収納便利 アジャスタブル ベンチプレス 筋トレ (YT-MSUB02) 5枚目
YouTen(ユーテン) トレーニングベンチ インクラインベンチ デクラインベンチ フラットベンチ 角度調節簡単 収納便利 アジャスタブル ベンチプレス 筋トレ (YT-MSUB02) 6枚目
YouTen(ユーテン) トレーニングベンチ インクラインベンチ デクラインベンチ フラットベンチ 角度調節簡単 収納便利 アジャスタブル ベンチプレス 筋トレ (YT-MSUB02) 7枚目
出典:Amazon

フラットベンチ、シットアップベンチの2wayでの使用が可能です。
日本人の体格を徹底的に研究し、最適なシート幅で快適なトレーニングができます。

足をかけてシットアップできるレッグクッションと、手で握れるハンドルも付いているので、ドラゴンフラッグで体幹を鍛えることもできます。

価格も安いので、チャレンジしやすい商品です。

WASAI

【wasai(わさい)】トレーニングベンチ

No.4
WASAI(ワサイ) トレーニングベンチ フラットベンチ インクラインベンチ【折りたたみ/コンパクト/収納便利】筋トレ 折り畳み ダンベルベンチ (MK600B) 1枚目
WASAI(ワサイ) トレーニングベンチ フラットベンチ インクラインベンチ【折りたたみ/コンパクト/収納便利】筋トレ 折り畳み ダンベルベンチ (MK600B) 2枚目
WASAI(ワサイ) トレーニングベンチ フラットベンチ インクラインベンチ【折りたたみ/コンパクト/収納便利】筋トレ 折り畳み ダンベルベンチ (MK600B) 3枚目
WASAI(ワサイ) トレーニングベンチ フラットベンチ インクラインベンチ【折りたたみ/コンパクト/収納便利】筋トレ 折り畳み ダンベルベンチ (MK600B) 4枚目
WASAI(ワサイ) トレーニングベンチ フラットベンチ インクラインベンチ【折りたたみ/コンパクト/収納便利】筋トレ 折り畳み ダンベルベンチ (MK600B) 5枚目
WASAI(ワサイ) トレーニングベンチ フラットベンチ インクラインベンチ【折りたたみ/コンパクト/収納便利】筋トレ 折り畳み ダンベルベンチ (MK600B) 6枚目
出典:Amazon

wasaiのトレーニングベンチは、多機能なマルチベンチです。

この1台でさまざまな筋トレメニューができるので、コスパの良さにも優れています
標準的なダンベルの重さで使える、初心者におすすめのトレーニングベンチです。

おすすめのメーカーwasaiの新作は、組立不要でコンパクトに収納ができます。

FITMATE

【fitmate(フィットメイト)】多機能ダンベルベンチ

No.5
FITMATEトレーニングベンチ 腹筋 フォールディング フラットインクラインベンチ 折り畳み ダンベルベンチ ブラック 1枚目
FITMATEトレーニングベンチ 腹筋 フォールディング フラットインクラインベンチ 折り畳み ダンベルベンチ ブラック 2枚目
FITMATEトレーニングベンチ 腹筋 フォールディング フラットインクラインベンチ 折り畳み ダンベルベンチ ブラック 3枚目
FITMATEトレーニングベンチ 腹筋 フォールディング フラットインクラインベンチ 折り畳み ダンベルベンチ ブラック 4枚目
FITMATEトレーニングベンチ 腹筋 フォールディング フラットインクラインベンチ 折り畳み ダンベルベンチ ブラック 5枚目
FITMATEトレーニングベンチ 腹筋 フォールディング フラットインクラインベンチ 折り畳み ダンベルベンチ ブラック 6枚目
FITMATEトレーニングベンチ 腹筋 フォールディング フラットインクラインベンチ 折り畳み ダンベルベンチ ブラック 7枚目
出典:Amazon

折りたたみ式ながら耐荷重量は400kgという、頑丈なトレーニングベンチです。
パイプには滑り止めのカバー付きで床を傷付けにくくなっています。

推奨身長は190cmとあり、身体の大きな方にもおすすめの商品です。

amazonの口コミも多く、普段は椅子代わりの使い方もできるトレーニングベンチです。

Reebok(リーボック)

【reebok(リーボック)】リーボックデッキ

No.6
リーボック(Reebok) トレーニングベンチ リーボックデッキ インクライン/デクライン可能 RSP-16170 1枚目
リーボック(Reebok) トレーニングベンチ リーボックデッキ インクライン/デクライン可能 RSP-16170 2枚目
リーボック(Reebok) トレーニングベンチ リーボックデッキ インクライン/デクライン可能 RSP-16170 3枚目
リーボック(Reebok) トレーニングベンチ リーボックデッキ インクライン/デクライン可能 RSP-16170 4枚目
リーボック(Reebok) トレーニングベンチ リーボックデッキ インクライン/デクライン可能 RSP-16170 5枚目
リーボック(Reebok) トレーニングベンチ リーボックデッキ インクライン/デクライン可能 RSP-16170 6枚目
出典:Amazon

シンプルでコンパクトなトレーニングベンチは、耐荷重量も150kg、高さも低めなので小柄な方や女性におすすめです。

チューブを取り付けられるクリップも搭載されており、チューブを使用してのトレーニングもできます。

見た目もおしゃれなので、インテリアの一部にもなります。

トレーニングベンチについてまとめ

FLYBIRD トレーニングベンチ インクラインベンチ 可変式フラットベンチ アジャスタブル 角度調節簡単 組立不要 折りたたみ式 収納便利 シットアップ 耐荷重270KG 筋トレ 家庭用 日本語説明書

いかがでしたでしょうか?

今回、トレウィズでは、「【2024年】トレーニングベンチおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • トレーニングベンチの選び方
  • 【2024年最新版】トレーニングベンチおすすめ人気6選

といったことをご紹介してきました。

他にも、トレウィズでは、トレーニングに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、トレーニングに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2024年】ダンベルおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
筋トレを始めたいと思っているみなさん、どのダンベルがいいのかなと迷ってしましますよね。今回、トレウィズでは、ダンベルの特...
【2024年】バランスボールおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
運動不足解消のために、バランスボールに挑戦してみたいですよね。今回、トレウィズでは、バランスボールの特徴、おすすめのバラ...
【2024年】サウナスーツおすすめ人気ランキング6選!メリットやコスパ最強製品も
近年大注目のサウナスーツ!今年度ぜひ手に入れたいサウナスーツは厳選集!今回、トレウィズでは、サウナスーツの特徴、おすすめ...
【2024年】可変式ダンベルおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
筋トレを始めていくうちに、可変式のダンベルがあると便利ですよね。今回、トレウィズでは、可変式ダンベルの特徴、おすすめの可...
【2024年】トレーニングマットおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
トレーニングマットをお探しの方は必見。今回、トレウィズでは、トレーニングマットの特徴、おすすめのトレーニングマット、コス...
【2024年】夏用の喪服おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
喪服もいろいろありますが、夏でも快適な喪服をお探しの方は必見。今回、エンウィズでは、夏用の喪服の特徴、おすすめの夏用の喪...
【2024年】神棚おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
自宅に神棚が欲しいけど、どのようなものがいいのか分からないという方は多いですよね。今回、エンウィズでは、神棚の特徴、おす...

監修者:トレウィズ(Training With)編集部

「Training With」は、トレーニングをもっと楽しく豊かにをテーマにしたトレーニング用品の総合情報ポータルサイト。 トレーニング・筋トレグッズに関する様々なカテゴリのお役立ち情報をわかりやすく紹介。 人気商品や最新グッズ、トレーニングの面白コラムも配信します。

\この記事をシェアする/

トレーニングベンチ
トレウィズ