【2022年】シェイカー式の振動マシンおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も

振動マシンでもシェイカー式をお探しの方は必見。今回、トレウィズでは、シェイカー式の振動マシンの特徴、おすすめのシェイカー式の振動マシン、コスパ最強製品、2022年シーズンに向けた新製品のシェイカー式の振動マシンをご紹介します。

振動マシン

シェイカー式の振動マシンの選び方

[5年保証] ブルブル振動マシン 3D振動 5種類のプログラムモード 振動調節99段階 振動マシーン 健康ダイエットマシン ぶるぶるマシン 室内ダイエット器具 有酸素運動 体幹強化 産後フィットネスマシン ダイエット 脂肪燃焼 音楽プレイヤー機能付 日本人の体格にあわせて改良した最新機種がデビューします!

自宅で簡単にトレーニングができると人気のシェイカー式振動マシンとは、上下振動に加え左右の振動も加えることで、体幹が鍛えられダイエット効果が期待できるエクササイズマシンのことです。

しかし、シェイカー式振動マシンといっても様々な機能、種類がありどのマシンを購入してよいか迷う方も多いと思います。

そこで今回は、高い効果が期待できると人気のシェイカー式の振動マシンの選ぶポイントと、おすすめマシンを紹介していきたいと思います。

選ぶポイント1:体重制限

上に乗って使用するため耐荷重が設定されています
耐荷重90㎏のものから200㎏のマシンまでかなり幅があります。

購入後に使えなかったとならない為にも、必ず確認しておきましょう。

選ぶポイント2:静音性

シェイカー式振動マシンは床に置いて使用するため音が響くことが考えられます

戸建ての方は問題ないかもしれませんが、集合住宅にお住まいの方は周囲の住人に音で迷惑をかけることが懸念されます。

ご近所トラブルにならない為にも、音の大きさも確認しましょう。

静音性以外にもマットを引いて使用することで床への衝撃音が軽減されるため、マットが付属しているマシンを選んでもよいでしょう。

選ぶポイント3:マシンの大きさ

シェイカー式振動マシンはそれなりの大きさがあります。
使用するスペースの確保ができるか大きさも確認しておきましょう

収納をしたい方は持ち運べるか重さも確認しておいたほうがよいでしょう。

選ぶポイント4:機能、性能の種類

振動の強弱調節ができるか、振動回数、オートモード数などマシンによって違います。
中にはBluetooth接続ができて音楽を聴きながらトレーニングできるものもあります。

まず、長くトレーニングを続けるためにも自分の目的に合った機能、性能が搭載されているか確認しましょう。

【2022年最新版】シェイカー式の振動マシンおすすめ人気6選

TOKAIZ 振動マシン シェイカー式 11モード 99段階調整 TVI-002 PRO (ホワイト)

それでは、数あるシェイカー式振動マシンから特におすすめの人気6選を紹介をしていきます。
体幹を鍛えたい人は参考にしてみてください。

AORTD

【ドリームファクトリー】ドクターエア3DバランスブレードSB-07RZ

ドクターエア

【AORTD】ブルブル振動マシン

TOKAIZ

【TOKAIZ】シェイカー式振動マシン PRO

TOKAIZ

【TOKAIZ】シェイカー式振動マシン

RIORES (リオレス)

【RIORES】ぶるぶる振動マシン ボディーシェイカーPico ピコ

‎【Uialov】振動マシン

amazonの振動マシン売り上げランキング上位の人気マシンです。

2021年末の改良で、従来品よりも静音性の高いモーターになり作動音が30dbと軽減された新作モデルになります。

4つのゴム足がついているほか専用マットも付属されており、より静音性UPが期待できるため集合住宅にお住いの方にもおすすめできるマシンです。

振動強度が180段階と他社のマシンよりもより細かな設定が可能で、横幅も68㎝と広くバランスがとりやすいデザインとなっています。

5つのオートモードも搭載されているので初心者から上級者までのトレーニングニーズに対応できます。

バランス感覚や振動の強さに不安があるかたにぜひおすすめしたいシェイカー式振動マシンです。

シェイカー式の振動マシンについてまとめ

TOKAIZ 振動マシン シェイカー式 5モード 99段階調整 TV1-001s 90日保証 (グレー)

いかがでしたでしょうか?

今回、トレウィズでは、「【2022年】シェイカー式の振動マシンおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、

  • シェイカー式の振動マシンの選び方
  • 【2022年最新版】シェイカー式の振動マシンおすすめ人気6選

といったことをご紹介してきました。

他にも、トレウィズでは、トレーニングに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、トレーニングに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。

シェイカー式の振動マシン
さらに探すならこちら!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

【2022年】下の階に聞こえない振動マシンおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
下の階に聞こえない振動マシンがあったら、気にせず使えますよね。今回、トレウィズでは、下の階に聞こえない振動マシンの特徴、...
【2022年】トレーニングチューブおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
トレーニングチューブをお探しの方は必見。今回、トレウィズでは、トレーニングチューブの特徴、おすすめのトレーニングチューブ...
【2022年】バランスボールおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
運動不足解消のために、バランスボールに挑戦してみたいですよね。今回、トレウィズでは、バランスボールの特徴、おすすめのバラ...
【2022年】ダンベルおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
筋トレを始めたいと思っているみなさん、どのダンベルがいいのかなと迷ってしましますよね。今回、トレウィズでは、ダンベルの特...
【2022年】サウナスーツおすすめ人気ランキング6選!メリットやコスパ最強製品も
近年大注目のサウナスーツ!今年度ぜひ手に入れたいサウナスーツは厳選集!今回、トレウィズでは、サウナスーツの特徴、おすすめ...
【2022年】チェーンソーおすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
チェーンソーもいろいろあって迷いますよね?そんなチェーンソーをお探しの方は必見。今回、ツルマガでは、チェーンソーの特徴、...
【2022年】芝刈り機おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も
庭の芝生の手入れや、雑草を刈るのに必要な芝刈り機を多数、各種揃えました。今回、ツルマガでは、芝刈り機の特徴、おすすめの芝...

監修者:トレウィズ(Training With)編集部

「Training With」は、トレーニングをもっと楽しく豊かにをテーマにしたトレーニング用品の総合情報ポータルサイト。 トレーニング・筋トレグッズに関する様々なカテゴリのお役立ち情報をわかりやすく紹介。 人気商品や最新グッズ、トレーニングの面白コラムも配信します。

\この記事をシェアする/

振動マシン
トレウィズ